インナーチャイルド脱出事例・依存からの傷ついた自分を守り愛する方法・R3
過食症はどこから?インナーチャイルドカウンセリング事例。子供の頃からの自分の頑張りを認めて、自分がすごく大切な存在に感じられます。
優しさからくる過食症。どうしても家族に幸せになってほしい、助けたい。R2
家族のことが好きだからこそ
大切だからこそ
助けたい
愛されたい。
大切にされてないのはいつも自分と
感じることから脱却して
周りの反応に左右されないことや
家族と自分の境界線をきちんと作ること
そして
自分を愛することを
学んでいきます。
ポッドキャストでも話しています
養子に出すべきとして生まれた私
家族との距離を作る
インナーチャイルドの方は
家族との距離を作るのが下手です。
どうしても近づいていって
ひどいことを言われたとか
傷つけられたなど
離れることができません。
それ以上に
家族がどんな暮らしをしているのかまで
気になります。
Rさんにやってもらったことは
必要以上に心配しない
気にかけない
家族の前で笑顔でいたり
いい子の役をやらない
ということだけでした。
実家に帰るときはこれをする
遠くにいるときには
家族のことを必要以上に考えない。
距離を取る練習です。
自分の子供の頃を癒していると少しずつ
親との距離を取るのが
上手になってきました。
Rさんからのメール
えみりさんのインナーチャイルドカウンセリングを受けて
両親への執着(気持ち)はどんどん薄くなっている気がします。
お正月以来会っていないからかもしれませんが…。笑
不思議なことに母親からのLINEも来ません。
親への気持ちは薄くなって、
今度は子供の頃に形成された
性格や捉え方に苦しむというか
変えようとしている感じです。
いい感じに変化してきました。
お母さんからLINEが来ないことも
嫌われてるからと思ってないことや
親のことを考えている時間も減ってきて
徐々に
自分とは?
自分はどう思っているのか?
というところに集中してこれるようになりました。
自分の好きなことをする
ここの部分も
食べている時間のことや
仕事(罰ゲームと勝手に思う)だけの人生
という部分をやめて
自分が好きなことをしてみよう
という部分にフォーカスしていきました。
好きなことはなんでもいいのですが
多くの方は
複雑に捉えがちです。
Rさんは「ジムに通う」のが好き!
という特技を持っていましたが
通ってきらいになっちゃったらどうしよう?
前みたいに楽しくなかったらどうしよう?
お金が無駄だったらどうしよう?
上司に反対されてるけど?
自由な時間はキャリアアップのために
使うべきなんじゃないか?
好きなことを仕事にするなのに
ジムに通うなんて無駄!
と
いつかやろうと思っていること
として
ジムに通うことをしていませんでした。
言い訳はたくさんあったわけです。
そういう
小さいことも大切なので
このカウンセリング中に
「ジムに通う」そんな目標も作りました。
Rさんのメール
着実にカウンセリングで話したことは
実行に移してくださいました。
好きだから楽しいからだけで
アフター5や休日にジム通ってるのて
意味ないんじゃないかな。
もっと生産性(将来の夢とか仕事とか学習とか)が
あることに時間を使うべきでは?との思いがあったのですが、
「運動することで毎日が
楽しいならそれで良いじゃん!
その運動して楽しい毎日が
かけがえのない人生だよね」
って思い直しました。
日中に仕事して、アフター5も
将来のために勉強してって
私の楽しみどこ?って感じですよね(/ω\)
好きな稼げる仕事に就けるまで
一切の楽しみはオアズケだ!って、
何年後なんでしょう(;´・ω・)ムリー
また運動できると思ったら嬉しいし、
新しいプログラムやインストラクターさんとの
出会いも楽しみです(#^^#)
人生の目的は
気分が良くいることである!
私はこれ一本の信念で
カウンセリングをしているので
これが
すごい一歩でした。
もちろん食べる時間も減るし
健康的だし
何より楽しく気分が良くなる行動!
これ以上に素晴らしいことってないんです。
今日も気分が良くいられたら
優勝!です
*インナーチャイルドが遊んじゃいけないと
学んでいると
楽しいことをすることが難しくなります
「遊んでばっかりいないで勉強しなさい」
「勉強しないと将来苦労するぞ!」
などの言葉を今でも信じているからです
とにかく頑張らない!いい人にならない
仕事場に迷惑がかからないように
上司に嫌われないように
お客さんに嫌に思われないように
とにかく気を使い続け
だからこそ
「気を使えないダメ人間!」
は許せん!
というイライラぶりでした。
本当は自分も
もう気を使わなくっても大丈夫だし
頑張りを止めるのが目標となりました。
*自分が頑張っている人は
それをぶっちぎりやってない人に
イラつきます!!
Rさんのお気付きメッセージ
自分の機嫌は自分で取る。
疲れたって感じた時はもう頑張らない。
すでに限界なんだ…と反省です。
自分はなんでも一人である程度出来るし、
好きな所にも行けるし、
生活できることが誇りでもあるけど、
つい頑張りすぎちゃいますね。
自分の要望や意見?を言うことに
対しての反応をすごく考え過ぎますね…。
自分が何かすることによって
悪い影響が起こる気がしている
インナーチャイルドの呪いがすごいです。
ここからは
自分がやりたいことをするために
有休を堂々と取ってみたり
カウンセリング中の違和感を仰ってくれたり
↑こういうのはめっちゃ助かる
あと信頼みたいなものも
ここで理解して欲しい!!!
どんどんと自分で自分の首を絞めてるという
お気付きを増やしていきました。
自分と他人との関係を複雑にしている
(考えすぎている)
ここでも距離感の問題を
理解してもらいました。
自分がどう思われるかよりも
自分がしたいことを優先する
そんな挑戦も一つ一つしていきました。
インナーチャイルドワークは実践!
インナーチャイルドワークは
セッションでは
瞑想体験をします。
成長の大切な5つの時期に分けて
一つ一つの時期の自分を癒していく作業と同時に
実践の場である人生の行動を
少しずつ変えていきます。
今までやってきた方法とは違うから
こんなんで何が変わるの?
やったって意味ないじゃん!
気分良くなってどうするの?
自分が変わっても人も変わって欲しい
という疑問の部分も
しっかりサポートして
変化を促します。
一人でもうやらなくてもいいし
2人三脚で
頑張っていきます。
Rさんは
徐々に変化をし続けて
今までの自分と違う感覚を
培っていきます
最終的には
幸せを常に感じられるまでに!!!!
続きます!!
Rさんの受けてくださったカウンセリングはこちら!
インナーチャイルド10回